町田市にお住まいのペットちゃんのご家族様へ
町田市
亡くなってしまったら
大切な家族との想い出を胸にしまい、感謝の気持ちと共に天国で安らかに過ごすことを祈り、旅立ちを見送ることはご家族様が「最後にしてあげられること」です。
「愛情と感謝」を葬送への気持ちとつなげ、旅立ちを迎える愛する家族のために、落ち着いて準備を整えてください。
葬儀までの安置方法のご説明が少しでもご家族様のお力になれれば嬉しく思います。
アーバンペット葬儀社町田支社では、無料電話相談を受け付けておりますので、困った事や聞きたい事があれば、いつでもご連絡ください。(年中無休 あさ6時~よる11時)
亡くなってしまってから葬儀までどのようにしたら良いか等ご相談に応じてアドバイスさせていただきます。
町田支社の所在地
住所 |
東京都町田市常盤町2945 |
---|---|
お問合せ先 |
0120-420-160 |
●町田市環境資源部 清掃事務所
電話:042-797-7111
東京都町田市中町1-20-23
●戸吹清掃事業所
電話:042-691-2891
東京都八王子市戸吹町1916
●館清掃事業所
電話:042-665-2531
東京都八王子市館町2700番地
●お問い合わせは環境部ごみ減量対策課
電話:042-620-7256
東京都八王子市元本郷町3-24-1
行政の動物死体処理(基本的に廃棄物扱いです)
町田市のペット収容(行政)
町田市の行政
亡くなった動物の収容を行います
更新日:2019年4月26日
飼っていた動物(犬・猫など)が亡くなったとき
3R推進課で引取り後、動物霊園で合同火葬・合同埋葬を行います。
お骨をお返しすることができません。ご了承ください。
手数料
1体につき2500円
- おつりのないよう現金でご用意ください。
- ご自宅まで収容にお伺いする場合と、3R推進課(町田リサイクル文化センター)に直接お持ち込みになる場合で手数料は変わりません(同額)。
収容のお申込み(ご自宅まで収容にお伺いする場合)
3R推進課(電話:042-797-7111)へご連絡ください。
お持ち込みになる場合
受付時間内に手数料をご用意のうえ、直接お越しください。
町田市下小山田町3160 町田リサイクル文化センター内 3R推進課
注記:現在、町田リサイクル文化センターでは建替えに向けた工事が始まっているため、駐車場スペースが少なくなり、通路も大変狭くなっております。車でお越しの際は、接触事故等に十分ご注意ください。
受付時間(収容のお申込み、お持ち込み共通)
月曜日から土曜日(年末年始を除く)午前8時30分から午後5時
注記:収容にお伺いする時間の指定は承れません。
引取りにあたっての注意点
適当な大きさの段ボール箱に入れて頂けると、収容がスムーズに行えます。
亡くなった動物と同梱するもののうち、以下のものは入れないでください。
金属による爆発など、火葬の妨げになります。ご協力をお願いします。
- 金属類(リード、首輪など)
- 缶詰
- 保冷剤
- 原料が化学繊維である毛布
- ペット用のベッド
- 発泡スチロール
西東京・神奈川近郊にある「アーバンペット葬儀社」の各営業所への詳しいアクセス方法はこちら
東京都内・千葉・神奈川県各所にある「アーバンペット葬儀社」の営業所への詳しいアクセス方法は本ページをご覧ください。また、ご自宅近くに営業所がないというご家庭には、ペット火葬専用移動車を使ってご自宅までお伺いする出張サービス(出張料無料)もございますので、お気軽にご相談下さいませ。